(株)スマートプロジェクト|北海道北見市

Renovation-11

Renovation-11

ニッチと赤いアクセントタイル、そして
濃い目の木目調で味わいある玄関ができました。

天窓に大きい窓を取り付け、日差しが降り注ぐ明るいリビングになりました。

キッチンカウンターをモルタル仕上げに。

三角屋根の斜めの部分の色を変えることで、アクセントになります。

工事前写真

工事前図面

工事後図面

Renovation-10

Renovation-10

ガラスブロックやアクセントクロスなど、
自分だけの空間が出来上がりました。

L字キッチンや対面カウンターなどを造作し、
ダイニングスペースが広々しています。

ピンクを基調に、女の子らしいキュートなお部屋にしました。

リビングの隣にあった寝室を、
和室から洋室にリノベーションしました。

工事前写真

工事後図面

Renovation-09

Renovation-09

木目がきれいな床材は、ネットショップで取り寄せました。

天井にもこだわりました。白い鉄板を使い
スポットを取り付けました。

キッチンは新品に交換しました。
新たに窓を取り付けたことで、キッチンスペースが
明るくなりました。

屋根裏部屋へ行く階段を造作しました。
デッドスペースを生かし、書斎スペースにしました。

工事後図面

Renovation-08

Renovation-08

ホワイトに統一し、明るい空間にしました。

L型対面キッチンに変更しました。

窓を増やして、日当たりの良いお部屋にしました。

壁に時計を取り付けておしゃれに。

工事後図面

Renovation-06

Renovation-06

間取りを変更せず、壁紙や照明器具、床を交換しました。

壁面を収納場所に活用し、使い勝手にこだわった玄関にしました。

展示品&アウトレット品お買い得のキッチンとキッチン収納

仏間と床の間は収納スペースに変更しました。
物干しスペースは窓と床を新しくしました。

工事前写真

工事後図面

Renovation-05

Renovation-05

対面キッチンにできなかったので、カウンターを造作しました。
居間と和室をつなぎ、明るく広々とした1つの空間にしました。

2階からダイニングがのぞけます。

薪ストーブを囲むダイニング。
塗り壁の白と濃い茶の色合いが◎

工事後図面

Renovation-03

Renovation-03

玄関ホールの光とりにガラスブロックを取り入れました。
またアクセントとして、壁全面にタイルを貼りました。

フローリング、建具、窓を入れ替え、
明るいダイニングスペースに。

既存の中古住宅に6畳一部屋を増築しました。

位置を変えずに、新しいキッチンに入れ替えました。

工事前写真

工事後図面

Renovation-02

Renovation-02

白×木目を基調とした明るいリビングです。

床を下げ、階段下にワークスペースをつくりました。

和室から「和洋室」に変更し、デザイン畳を敷いています。
天井までのたっぷり収納、とても便利です。

既存のカウンターをそのまま生かし、
新しいキッチンに入れ替えました。

工事前写真

工事後図面